子供たちと走り抜けた関西中学受験の備忘録&中高一貫校でのアレコレ

うちの子たちの中学入試振り返りと、その後の学生生活でのあれこれを、時系列はばらばらですが気侭に書き散らかしています。

神女コースの先生に電話する♡マイコ小6の11月上旬

11月頭に実戦テストがあります。神女実戦テスト。

他にも東大寺実戦テスト(これは夏につづき2回目)、洛南実戦テスト、西大和実戦テストなどなど。

神女コースも、そしておそらく他のコースも、夏の10耐で出たコース内での判定につづき、コースに特化し過去問から分析して作られた予想問題で、入試と同じ時間配分で行われ、判定まで出ます。

 

この時の成績が、10位をちょっとオーバーでB 判定。夏より落ちてるし…。

公開模試ならこの変動は誤差範囲ですが、分母の少ない志望校別特訓。その中での実戦テスト。

この頃の馬渕の神女合格者数は、その順位ほどはいなかったんです。

本気で神女ならば、(一番合格者数の多い)浜だったかな⁈と、内心は思う瞬間もありましたが、(5年までに)その縁は繋がらなかったし、(5年までに)タイミングも無かったし、転塾めんどくさいし、マイコは先生方を慕っているし、馬渕になんの問題も不満もないし。

むしろマイコのサボり癖に文句あり、成績の不振は塾のせいではなくマイコのせいです。

 

それで、溺れた私は神女コースの先生に電話しました。正確には、コースの先生に連絡いただきたいと、西宮北口校に電話しました。

実戦テストの結果を受けて、このあとすべきことは何ですか?と。

そこでありがたーいお話を聞いたのです。そしてやるだけのことをやろう(やらせよう)と、決意を新たにしました。

追い込まれた親の気持ち、冷静な視点から見事に和らげてくださいました。

通常授業の校舎とは離れているため、なかなか顔を合わせて話ができませんが、1人でも多く希望校に合格させようとされてる情熱も感じられて、この電話一本は実りだったのです。