子供たちと走り抜けた関西中学受験の備忘録&中高一貫校でのアレコレ

うちの子たちの中学入試振り返りと、その後の学生生活でのあれこれを、時系列はばらばらですが気侭に書き散らかしています。

※合格直後の手続き

合格後に進学先を確保するために入学金を振り込むのはもちろんですが、手続き書類はどう入手するのか?。あらためて考えたら学校によってまちまちです。

パターンは3つ

 

○郵送でおくられてくる

○発表時に受け取り

○召集日に配布

 

☝️ここで一番気をつけなくてはならないのが、2番目の発表時に受験票と交換もしくは照合していただくパターン。

わかりますか?。

ネット発表があろうとなかろうと、学校まで行かなくてはならないんです。連日の試験真っ只中だと、子供と行動を共にする大人以外に1人、受け取りに行く大人が必要です。

東大寺同志社女子はここに当てはまります。

マイコの第2志望もここ。

なので、ネット発表があっても決められた時間までに学校に行かなくては。

合格発表のハシゴも、組み合わせによってはありえるのです。両親で協力して、もしくはお祖父様お祖母様の出動も必要とあらば覚悟しなければなりません。

 

神女や帝塚山、愛光、西大和は発表の日か翌日〜3日後くらいまでに書留で送られてきます。

1つ目のパターンです。

体は楽ですが、物が来るまで合格を信じきれない心待ちになるのは、私だけでしょうか?。

 

灘は全員、受験票を見せて自分の点数がもらえます。それ以外は合格した証明はなく、わりと日を置かずにある保護者の召集日でようやく色んな書類がいただけて、ホッとします。3つ目に当てはまりますね。

たしか2月の本人が行く召集日まで、受験票は必要なので、保護者が大事に保管なさってください。この日のことはまだ改めて書きますね。